忍者ブログ
バイクヘルメットはこだわりをもとう!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


バイクヘルメットの寿命はおよそ3年といわれています。ヘルメットは、ライダーの頭部を事故から守るために必要不可欠なものです。法律で着用が義務付けられているからかぶるのではなく、万が一の時に被害が最小限ですむように、自らの体を守るために着用するのです。ヘルメットの寿命はおよそ3年と言われています。傷やへこみなどの目立った損傷がなくても、ヘルメットの強度は使えば使うほど低下します。どんなにヘルメットを大切に使ったとしても、避けられないことです。
SG以外にもヘルメットの安全指標があり、結果的に有名メーカーのほうが高い安全性の指標を獲得しているケースが多いです。ですから、名前重視で選べば安全というのは、あながち間違いでは無いかと思いますが、本来は、機能性や形状やデザインや安全指標を基準に選ぶべきなのだと思います。ヘルメットを物色する際はメーカー名や商品名無視して、現物を澤って、結局、以前使っていたブランドに落ち着くことが多いです。もちろんバイク マフラーにも気を使いたくなりますね。
バイク、自転車をスポーツとしている連中の運動神経はけっこう良い方です。そんな人ですら、例え幼児に同伴走するスピードでさえ、ヘルメットとグローブは着用します。これが自転車を日課とする我々が持つ安全への意識です。 安全の基準とするならば、週一とか月一でしか乗らない人たちは、そして運動神経が普通の人たちは、僕ら以上に安全には気をつかうべきなのです。 横から急に何かが飛び出して来た時にも事故が起こることを考えたら、例え事故の責任が自分になかったとしても、頭蓋骨を骨折してからでは、いくらぶつかって来た方が悪いと主張したところで元の頭には戻らないのです。
ただし乗車用として認められていない安全ヘルメットなど、容易に基準を満たしていないことが目視で確認できるヘルメットの場合は罰則が適用される恐れがあります。SGマークの商品ならば乗車用ヘルメットの基準を全て満たしているので、確認して使用した方が良いでしょう。さらに半キャップよりもジェットタイプやフルフェイスの方が安全で好ましいのは言うまでもありません。
PR

[13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
コウジ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]